- 
					
			  法人税の減税競争の中止を2014年2月6日、参院予算委員会で大門議員が質問 
- 
					
			  「労働法制の大改悪を中止しブラック企業なくす法改正を」山下芳生書記局長の代表質問2014年1月30日、参議院本会議 山下書記局長の代表質問/参院本会議http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-01-31/2014013104_01_0.html 
- 
					
			  「どうやって賃上げをはかるか――三つの政策の実行を求める」志位委員長の代表質問志位委員長の代表質問/衆院本会議http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-01-30/2014013004_01_0.html 
- 
					
			  「なし崩しの規制緩和反対」2013年11月20日、「産業競争力強化法案」について倉林議員が質問 
- 
					
			  秋田書店の態度許されぬ2013年11月6日、参院消費者特別委員会で大門みきし議員が質問 
- 
					
			  労働者守る相談窓口、なぜ縮小2013年11月5日、参院総務委員会で吉良よし子議員の質問 
- 
					
			  正規への道閉ざす大企業2013年11月5日、参院内閣委員会で山下よしき議員が質問 
- 
					
			  旧社保庁解雇 全員取り消すべき旧社保庁解雇 全員取り消すべきだ/衆院厚労委 高橋氏が要求http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-10-31/2013103104_02_1.html 
- 
					
			  「消費税増税に道理なし、雇用破壊やめ賃上げを」参院予算委 小池副委員長が質問消費税増税に道理なし 雇用破壊やめ賃上げを/参院予算委 小池副委員長が質問http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-10-25/20131025... 
- 
					
			  2013年第3回川崎市議会での意見書討論(おおば裕子 議員)2013年10月3日の川崎市議会で、おおば裕子 川崎市会議員が、日本共産党を代表して意見書案第14号(若い世代が安心して就労できる環境... 


 
		 
		