-
保育基準に大穴 “企業主導保育法”成立 日本共産党が反対
保育の規制緩和を進め、公費を使って企業主導型の保育施設の整備を促す子ども・子育て支援法改定案が、31日の参院本会議で日本共産党、社民党な...
-
長時間労働の是正を 小池氏質問 参考人から意見続出
参院厚生労働委員会で3月25日、雇用保険法改定に関する参考人質疑が行われました。政府が「残業代ゼロ」制度創設など長時間労働に拍車をかける...
-
待機児問題 基準上げ 安心の保育所に BSフジ番組 ...
日本共産党の田村智子参院議員は30日放送のBSフジ番組「プライムニュース」に出演し、保育所の待機児童問題について与野党の女性議員と討論し...
-
元気で働きたい② 全労連女性部調査から パワハラ増加...
「しんぶん赤旗」日刊紙2016/04/01付(クリックで拡大できます)。
-
待機児問題 保育士の処遇改善こそ 高橋衆院議員 「詰...
日本共産党の高橋千鶴子議員は30日の衆院厚生労働委員会で、政府が出した待機児童の緊急対策をただし、保育士の抜本的な処遇改善を求めました。...
-
賃上げ 介護職の18% 「加算」事業所 報酬引き下げ悪...
「しんぶん赤旗」日刊紙2016/03/31付(クリックで拡大できます)。
-
派遣に置き換え進む 小池氏 規制緩和の中止求める
雇用保険法等改定案が29日の参院本会議で全会一致で可決、成立しました。これに先立つ同日の厚生労働委員会で日本共産党の小池晃議員は、シルバ...
-
川崎有料老人ホーム事件からみる介護労働実態
「しんぶん赤旗」日刊紙2016/03/31付(クリックで拡大できます)。
-
仏 労働法制改悪の“ノン” 政権揺るがすデモ続く
「しんぶん赤旗」日刊紙2016/03/31付(クリックで拡大できます)。
-
英教員の離職深刻化 低賃金“生活できない”
「しんぶん赤旗」日刊紙2016/03/31付(クリックで拡大できます)。

