-
介護現場に外国人拡大 技能実習法 乏しい是正実効性
「しんぶん赤旗」日刊紙2016/12/06付(クリックで拡大できます)。
-
27・28条 労働者の権利 公布70年 憲法はいま
「しんぶん赤旗」日刊紙2016/12/06付(クリックで拡大できます)。
-
国の責任で労働者守れ 山梨で過労死考えるシンポ
「しんぶん赤旗」日刊紙2016/12/06付(クリックで拡大できます)。
-
公務員賃上げ違憲訴訟 東京高裁が不当判決
「しんぶん赤旗」日刊紙2016/12/06付(クリックで拡大できます)。
-
最賃 時給1500円に 「エキタス」デモ ラップ調で...
最低賃金を時給1500円に引き上げるよう求める若者グループ「AEQUITAS」(エキタス、ラテン語で「正義」「公正」の意味)は4日、東京...
-
年金カット法案法案 政府の論拠総崩れ
「しんぶん赤旗」日刊紙2016/12/05付(クリックで拡大できます)。
-
米国で最賃15㌦の運動 4年になるね 【おはようニュー...
「しんぶん赤旗」日刊紙2016/12/05付(クリックで拡大できます)。
-
規制緩和の是正必要 山添氏 バス事故根絶へ主張 道路...
日本共産党の山添拓議員は、頻発するバス事故の根本解決にはバス事業の規制緩和是正と運転手の労働環境改善が不可欠だと主張。「規制緩和が行き過...
-
労働実態報告 義務に バス運行 関連法案など可決 衆...
日本共産党の本村伸子議員は、重大事故が頻発するバスの安全運行のためには運転手の労働実態把握が急務だと指摘。通常国会で「検討する」と約束し...
-
大企業で働いても貧困 年収200万以下 3年で2割増 非...
資本金10億円以上の大企業で、1年を通じて働いても年収が200万円以下というワーキングプア(働く貧困層)が急増していることが、本紙調査で...