-
精神疾患による労災認定497件 最多の原因は長時間労働
「しんぶん赤旗」日刊紙2015/06/27付(クリックで拡大できます)。
-
全国一律最低賃金1000円 一刻も早く
「しんぶん赤旗」日刊紙2015/06/25付(クリックで拡大できます)。 関連記事はこちら。
-
科学・技術の軍事化に警鐘 「軍事研究に動員される可...
国立試験研究機関で働く人たちが23日、つくば市内で、「これでいいのか?日本の科学技術政策」をテーマに全国交流集会を開きました。研究者約100...
-
「戦争だけは絶対にやってはダメ」職場で圧倒的多数...
日本共産党京浜製鉄委員会は22日、JFEスチール門前で「『戦争法案許さず』の一点で力を合わせ廃案に!」のビラ(下)を配布し、宣伝をおこない...
-
看護師を戦場に送らない 戦争法案、今言わなければ
「非戦闘員であるのに戦火のなかで亡くなった日赤の殉職者の8割(1165人)が看護師でした」 「しんぶん赤旗」日刊紙2015/06/22付(クリックで...
-
徴兵制?!広がる不安 減少する自衛隊員
「再び、日本に徴兵制が敷かれるのでは」―。戦争法案をめぐって、少なくない人が漠然とした不安を抱いています。政府は「憲法上、徴兵制はあり得...
-
悪法強行のための会期延長に断固反対 志位委員長が会見
日本共産党の志位和夫委員長は19日、国会内で記者会見し、国会(6月24日会期末)の大幅な会期延長の動きが報じられていることについて、「悪...
-
派遣法改悪案“派遣への置き換え進む” 正社員化の保証...
堀内氏は、半導体大手ルネサスエレクトロニクスで早期退職に追い込まれた課長級社員が派遣社員として戻ってきている実態を示し、「すでに正社員か...
-
派遣法改悪案 歴史的大改悪 数を頼んでの採決強行に...
日本共産党の志位和夫委員長は19日、国会内で記者会見し、与党が衆院本会議で労働者派遣法改悪案の採決を強行したことについて「数を頼んで採決...
-
派遣法改悪案の採決強行 衆院 共産党反対「大原則覆す」
「正社員ゼロ」「生涯ハケン」をねらう労働者派遣法改悪案の採決が19日、衆院厚生労働委員会と本会議で相次いで強行され、自民、公明両党など...