-
裁判所職員 増員必要 清水氏、政府の合理化策批判 ...
「しんぶん赤旗」日刊紙2015/04/21付(クリックで拡大できます)。
-
小池晃副委員長の派遣法改悪、「残業代ゼロ」法案、ブラック企業規制の演説部分
4月17日、神奈川県大和市で日本共産党小池晃副委員長が宮応ふみ子、ほりぐち香奈、たかく良美、さとう大地、各大和市議会議員候補の応...
-
ブラック企業規制強く 小池議員 全求職者に情報提供を
日本共産党の小池晃議員は16日の参院厚生労働委員会で、ブラック企業に対する規制項目を盛り込んだ青少年雇用促進法案について、より実効性のあ...
-
青少年雇用促進法、可決 ブラック企業規制 参院で...
「しんぶん赤旗」日刊紙2015/04/18付(クリックで拡大できます)。 関連記事はこちら。
-
正社員ゼロ・残業代ゼロの暴走 労働法制改悪 【主張】
安倍晋三政権が、労働者派遣法の改悪案と労働基準法の改悪案の二つの法案を国会に提出し、後半国会での成立を狙っています。 「しんぶん赤旗」...
-
ブラック企業規制へ法案可決 参院委全会一致 新卒求...
過酷な労働を社員に強いる「ブラック企業」の新卒求人をハローワークが拒否することなどを盛り込んだ政府提出の青少年雇用促進法案が、16日の参...
-
「残業代ゼロ」長時間労働野放しに 高橋議員「監督指...
日本共産党の高橋千鶴子議員は15日の衆院厚労委員会で、政府が導入を狙う「残業代ゼロ」制度について、サービス残業などに対する監督指導の根拠...
-
派遣法改悪案、撤回を 雇用共同アクションが集会
全労連や全労協、日本マスコミ文化情報労組会議(MIC)など幅広い労働組合でつくる「安倍政権の雇用破壊に反対する共同アクション」(雇用共同...
-
15年分 政党助成金 自民に過去最高170億490...
総務省は10日、政党助成法に基づき、2015年分の政党助成金(総額320億円)の各党配分額を決定しました。国民の税金である政党助成金は、...
-
ブラック企業規制法案を提出 共産党国会議員団 情報...
日本共産党国会議員団は9日、たたかいの到達点を踏まえてさらに強化した「ブラック企業規制法案」を参院に提出しました。小池晃副委員長・参院議...